SSブログ

クンピガール-A-GO-GO! 9。 [クンピガールシリーズ]

スキャン.jpg

苦手なコト。


ちびはにぃは 右半身が麻痺しただけでなく 全身的な体幹失調があります。

急性期には 一時 まったくといっていいほど 体を動かせなくなりました。

OTでも 麻痺した右手の機能改善 というよりは

対象物にまっすぐ体を向けること、遊具で全身をバランスよく使うこと、

食具や文房具の使い方、両手の協調運動などをメインに 訓練を重ねてきました。

(OTは 就学を機に一度卒業しています。)




でもね

訓練すれば改善されるんだったら そりゃ ラクチンなわけで。

努力だけではどうにもならないのが 障害なんですね。

訓練を重ねても なかなか改善されなかったことだって とても多いわけです。










就学前。

ひらがなの読み書きは出来ていたのだけど。





スキャン-1.jpg

(# ゚Д゚)<左手さんがお留守でーーーーす





そうなのよー。

ちびはにぃ どうやら 右手に集中すると 左手がどこかにいっちゃうんですねー。

もともと麻痺の影響があって 動きにくい右手。

そこを動かそうとすると どうやら左手にも同じように力が入ってしまう。

この頃は えんぴつを持つ場所も 上すぎることが多く

力が入らない へにゃへにゃ文字でした。





ちびちゃーん ひだりて ここですよー

かみが うごいちゃうよー

と 言い続けて 小学生になった。










小学1年生。





スキャン-2.jpg

(# ゚Д゚)<そこ抑えても意味ないよーーー!





書くたびに ノートが ふっかふっかふっかふっか。笑。

せっかく時間をかけて丁寧に書いたつもりでも ひらがなですら読めないこともあり

テストでも ○がもらえないことも多かった。





ちびちゃーん 左手ー!

書くばしょの 左をおさえないと ノートがぺたんこにならないよー!











小学1年生の終わり。





スキャン-3.jpg

(# ゚Д゚)<ぴんぽーーーーーん!





なんとか出て来たには 出て来たけど

右手がグーだと 左手も力が入って グーになってしまう。

漢字の画数が増え始め

かんむりが大き過ぎて 下の部分がはいらなかったり

へんが大き過ぎて つくりが入らなかったり。

空間認知の弱さもあるので たぶん 形や位置関係などが把握しづらく

書き写すだけでも 他の子より相当な力が必要だったのでしょう。

画数が多いと なかなか覚えられない漢字もありました。

漢字テストは だいたい80点。

なんとなくあっているのだけど はねてなかったり 線の本数が不明確だったり。





ちびちゃーん

左手の力 ぬいてー。 パーにしてー。










そして 小学2年生の現在。





スキャン-4.jpg

(# ゚Д゚)<なんとかここまでキターーー





まだまだ 気持ちがぬけると ぴんぽーんに戻ってしまうこともありますが

だいぶ 正しい位置で抑えられるようになってきたかな。

右手の筆圧が 正しく文字に伝わるようになり

マス目のどの位置までにおさめたら バランスよく書けるかにも 気を配れるようになって

はねやはらいなどが だいぶ明確になって

漢字テストでも ほぼ100点をとってくるようになりました。

帰って来て一番に 漢字テストの点数を報告してくれる日が 増えてきました。










努力すれば ここまで出来るようになる!

・・・・・と 思うでしょ?




















スキャン-5.jpg

(# ゚Д゚)<問題点はさらに移動しております。





ギリギリギリギリ。

もともと「力を抜く」という感覚が わかりにくい ちびはにぃ。

試練はまだまだ続く。苦笑。








↓1年生 秋
DSC_1770.JPG

↓2年生 秋
DSC_1769.JPG



・・・人間、1年でこんなにたくさんの文字を覚えるものなのね。
   脳みそやわらかいって すごいわー。


DSC_1287.JPGDSC_1473.JPG

キミは「もも」くらい書けそうな気がする。   ・・・おまぃははムリだ。




**********

もう10月も半ばですが(汗) この夏も 理科実験三昧でした。
科学館に行ったり 地域の実験教室に参加したり。
リケジョはすくすくと メルヘン乙女リケジョに育っております。

IMG_20160809_173114.jpgDSC_1376.JPG

昆虫の標本スケッチ。写真を撮ってから気づいたけど、アタシの位置って教員の場所だね。
なんの違和感もなく、むしろいつもの風景だから、ここに入ることに違和感なかった。爆。



DSC_1492.JPGIMG_20160824_210533.jpg

力を抜いて 左右均等に体を開く ということがとても難しいのです。
それでもなんとなく けのびっぽい浮き方が出来るようになってきたかな。
来年 学校の検定で ひとつ級があげられるといいね。





nice!(14)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 14

コメント 5

ショコラ

日々成長だね、一年で覚える漢字の数パないわー(こちらは一年で何個漢字を忘れていくのかしら?)
呼吸から入るし、ヨガなんかおすすめな気がする
by ショコラ (2016-10-18 17:36) 

はにぃ

>ショコさん
パないよねー。今からこのペースで新しい漢字を覚えるのとかもう無理・・・。
アタシはすこし前まで、dLの計算に混乱していた。
(大人になったらなかなか使わないとか、言えない。笑)
8歳でヨガ。なかなか斜め上なジョシだな。
by はにぃ (2016-10-18 22:37) 

頑固堂

凄いな、どんどん覚えるのだぞ!
でも出来れば正しく覚えた方がイイぞ!
半世紀前に間違って覚えた漢字を先日指摘された!
私の半分くらいしか食事と排便を経験していない若者にだ!
by 頑固堂 (2016-12-09 01:07) 

はにぃ

>がんこど
「頑固堂の阿呆」と書けるようになるのは、まだまだ先だな・・・。
漢字の書き順だったらおっともたいへんアヤシい。。。
なんてったって「九」の書き順を1/2の確率で間違える男だからな!
アタシはヒト前で文字を書く仕事だから、バッチリだ!
by はにぃ (2016-12-11 21:28) 

頑固堂

「一」の書き順なら自信が有るぞ!
by 頑固堂 (2016-12-16 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。