SSブログ

モヒカン星人の地球侵略計画。85 [*モヒカン星人の地球侵略計画シリーズ*]

スキャン.jpg

小学生になるって忙しい。


いやー 2ヶ月あいちゃった。ごめんちゃい。

なんか今年は 就学問題もあって 異様にせわしない。

今まで「それなりの○年間」と思ってきたけど

今年に限っては 年長さんになってからの日々が 早い早い。

小学生になるまで もうあと半年を切ってしまったのね。

というワケで ここ1ヶ月のことを ちょいとまとめて。





先日 就学前検診に行ってきました。

聴力、視力、眼科、耳鼻科、歯科、内科、子供面談(おそらくごく簡単な発達検査)、親子面談など

まぁ もりだくさん。

問診票の既往症を見て 内科で久々の絶句をされながら(笑)

1時間ちょっとでまわってきました。

ちびはにぃも アタシから離れて別室に連れていかれ

その場で先生の指示を聞き きちんと従っていました。





スキャン-1.jpg

ひとりずつ前へ出て 先生から黒い紙を受け取り

紙で片目ずつ覆い 視力検査表の穴のあいている方向を指差す。

3歳児検診のときは 片目を隠されることを ものすごく怖がって

家では全然できなかったんだっけ。

おねぃさんになったなぁ。

「理解する」ってすごいなぁ。と。





子供だけの面談では 別室に連れて行かれたため

何をやったのかわからず 聞いたら

「んー なんか リンゴはどれ?とか ひこうきはどれ?とか きかれた。

 あと □とか△とか かいた。

 でも クイズたいかいより ぜんぜんかんたんだったよ。」と言っていました。




**********




「クイズたいかい」とは 発達検査のことです。笑。

今年は就学前ということで これまた先日 WISC-IVという知能検査を受けました。

(昨年は田中ビネー知能検査)

○言語理解(耳で聞いたことを言葉で答える能力。知識との照合能力。)
○知覚推理(目で見たものの判断処理能力。新しい課題に適応する能力。)
○ワーキングメモリ(短時間の記憶力)
○処理速度(事務的作業を決まった時間内にどれだけ処理できるか)

の4項目を評価されます。

親は閉め出され 外で待機します。

検査内容と ちびはにぃの回答を知りたいアタシは

検査室のドアのすき間から漏れ出る かすかなやりとりに 耳をダンボにし

必死にメモをとりました。




スキャン-2.jpg

アヤシさ満点の70分間。





目の前に課題を出されるような問題は さすがにまったく把握出来なかったけど

言葉でのやりとりは そこそこ聞こえてきました。



「ねこ」と「ねずみ」の共通点は? →どうぶつ などと答える類似の分野で、

「地震」と「台風」の共通点は? と聞かれ

・・・じけん! と答えたのに 笑いをこらえるのが必死でした。

うん、なんかとても大変なことなのは、伝わったよ。笑。



「おみせに財布が落ちていたらどうする?」 と聞かれて

ちゃんと 「おまわりさんにとどける」 と言っていたのに 感心しました。



「となりの家から黒い煙が出てたらどうする?」 と聞かれて

「にげる」 と答えたのに そらそうだ、もっともだ、チミは正しい、とうなづきました。



発達検査というものは 本人が出来れば出来るほど 難易度があがっていきます。

誤答をいくつか繰り返すまで続けられるので

日常生活で とても6歳児にするような質問ではないことも 聞かれます。

この日 ちびはにぃへの最後の言語課題は



「人はなぜ差別してはいけないんだと思う?」





「 さべつ って わかんない。 」  そらそうだーーーーー!










検査が終わったあと 公園で遊びながら

「なんか ものすごい難しいこと聞かれてたねぇ。 おつかれさま。」と言ったら

ブランコを漕ぎながら こう言いました。





スキャン-3.jpg

みつを。





**********

さて ちびはにぃの就学相談が ほぼ終了しました。
このblogが今 どのくらいの人の目にとまっているかわからないけれど
一応 書いておきます。

判定結果は「通常級相当」でした。

昨年の冬から 地域の小学校を数校見学し 副校長先生とも面談を重ね
施設面、人数、授業の様子、学校の雰囲気・・・いろいろ見ていろいろ考えいろいろ悩み
学区外の小学校の通常級へ 就学先を決めました。

「通常級を選ぶ」ということは 「支援を受けないで生きる」ということです。
もちろんこれからまた面談を重ね ちびはにぃの事情を理解してもらう必要がありますが
それでも
基本的に誰の助けも借りないで過ごす、という選択をすることになります。

いろいろ出来るようになった事、そしてそれが人にも伝わっている事は、本当に嬉しい。
それだけの努力をずっとしてきたのだ、と、胸を張って言えます。
でも
いろいろ出来るようになっただけ、今度はそれ以上のことを求められ、
ちびはにぃの負担は増す事にもなります。

たいへんだなぁ、難儀だなぁ、と思うのです。

当たり前だけど ちびはにぃは「そこにいる大勢のひとり」になるワケだから
担任の先生の手を煩わせることなく、ちびはにぃの負担を軽くする。
学校に行く前に、家で出来ることはなるべく対策をたてる。
その方法を、アタシはこれからもずっと探し続けることになるでしょう。


ドMに最適な生き方じゃないか!笑




※5/20以降の記事から RSSがずっと更新されなくなっていました。
 記事5個分ためるまで 原因箇所がわからず 半年も放置していました。
 so-netさんに問い合わせて とりあえず対処しました。
 無事に更新されてて えっらく久しぶりに見に来てくれた方がいたら ごめんちゃーい。
 更新通知が来ていない方はお手数ですが 再度読者登録をお願いします。



nice!(19)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 19

コメント 22

ショコラ

それが私の 生 き る 道〜♪♪

お疲れ様っす
よくぞここまで育てた、育った
ちびはにぃはこれからどんどん社会という荒波に揉まれていくことを考えると胸がきゅんとするわ・・・・

by ショコラ (2014-11-18 13:50) 

ボーダー

2つ前のブログでコメントさせてもらったものです。
ちびはにいちゃん、もうすぐ小学生なんですね。5年の間、ちびはにいちゃんはもちろん、はにぃさん達が胸を晴れるだけ努力されてきたのが、ちびはにいちゃんの成長ぶりからすごく伝わってきて、ブログを読みながら面白くもあり、とても感動しました。通常級に入れるまで成長して良かっただけではなくて、ここからまた新しいステップが始まるんですよね。はにぃさんの成長を促すサポートの考え方勉強になります。
息子はもう少しで発病して半年になります。来月2歳になりますが、お座りが少し上手くなってもう少しでマスター出来そうな感じです。
何もしないで、全快するような病気ではない。前にはにぃさんが仰ってた言葉のように、今日と明日とこれからと、笑って生きていけるよう、家族で努力を積み重ねようと思いました。

更新嬉しかったです。お忙しい中近況教えてくださりありがとうございます。
by ボーダー (2014-11-18 17:53) 

はにぃ

>ショコさん
ちかごーろー わたしーたーちはー♪ いーーーーーかんじーーーー♪(違)
チミのように、ガンジス川の流れにもまれる人だっているワケで。
人生誰だって課題があって、がんばらないといかんのよねぇ・・・。
by はにぃ (2014-11-18 19:18) 

はにぃ

>ボーダーさん@わかりますから大丈夫よー
こんばんわ。またしてもコメントありがとうございます!
「放置していても勝手に子供が育つって、なんてうらやましい」という気持ちはもちろん常にあるんですよ。
これだけ努力しても、決して人並みにはならべないことも多々ありますから。
でも、悲観するだけじゃ、彼女の人生をいつまでも守れないのでね。自分にある程度のスキルがあることも手伝って、なるべく出来る事はしよう!と思ってるのです。
自分のことは決して前向きなんかではなく、ただ、後ろだけは向けないから他に向く方向がないんだと思っています。てへ★
これからも是非、笑って、幸せに、過ごしてください。
ホントはネタが2つもたまってるので、頑張らなくては・・・・。汗。
by はにぃ (2014-11-18 19:24) 

のぶぷく

まずはひとまずお疲れちゃん。
聞き取り中のはにぃさん、リアルな感じで好きですよ。
これからのスタートの為にもまずは一休み。そしてまた、傾向と対策の日々だね。
出来るだけお互いが困らない様に…
今までもこれからも頑張るはにぃさん。
やらねばならぬが、無理しすぎない様に…
by のぶぷく (2014-11-18 22:55) 

エコロ

はじめまして、エコロと申します。
うちの子も1年前にちびはにぃちゃんと同じ病気になりました。ちびはにぃちゃんと病気になった年齢や1年経つまで経過がとても良く似ていることもあり、ブログを読んで沢山勉強させてもらってます。
就学はまだ先とはいえ凄く気になりますので、もちろん個人差はあるのは承知の上ですが、ブログ拝見させてもらいながら、勝手にちびはにぃちゃんと重ね合わせ子供の将来を色々考えております。
「これだけ努力しても、決して人並みにはならべないことも多々ありますから。」というコメントが気になりました。ブログ拝見する限り、ちびはにぃちゃんはドリルとかもできて、情緒も安定していて、凄いなぁと思ってるんですが、どうしても人並みにはならない事もあるんですね。運動面とかでしょうか。
長くなりましたが、ちびはにぃちゃんの成長録、楽しそうな日常も垣間見れて、いつも楽しみにしております。入学までの間も色々大変だとは思いますが、頑張って下さい。

by エコロ (2014-11-19 00:01) 

はにぃ

>のぶちゃん
そちらもお疲れさま。とりあえずの一息。んでもってすぐ再開だわな。苦笑。
聞き取り中はたぶん、この絵よりももっとすごい顔してたと思うわ。
すんごい汗かいたもん。
無理はしないよ。アタシが無理するってことは、ちびはにぃに無理させることでもあるからね。
でも日々の階段をできるだけ坂道にならすのは、アタシの役割だと思うから。
また遊ぼうねー。
by はにぃ (2014-11-19 11:11) 

はにぃ

>エコロさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
同じチームの方ですね。未だにそれなりに検索にひっかかるんだなぁとなんとも複雑な気持ちです。こんな苦しい想いはなるべくしたくないのにね。
ちびはにぃは半身麻痺の影響もあって、自分の体のどこにどう力をこめたらいいのかの感覚があまりよくありません。
バランスが悪く体幹失調があったり、指先をバラバラにやわらかく使うことが難しかったり、平衡感覚や距離感など、身体面では割と描ききれないくらいイロイロ抱えています。
この5年で一番苦労したのは身辺自立です。だって靴を履くのにどう力をいれたらいいのか、どう体を動かしたらズボンが足に通るのか、どう息をはいたらガラガラうがいが出来るのか、言葉で説明できないんですもの。
お子さんもお母さんも(もちろんお父さんも)、これからイロイロな課題が待ち受けていると思います。
なるべく笑いながら、冷静に対策をたてながら、お互い乗り越えていけるといいですね。
また是非笑いにきてください!
by はにぃ (2014-11-19 11:19) 

Water

ムネがキューっとするよ。
ごにんぐらしの日々を、これからも見守っていきます。
応援してほしい時があったら、なんだか元気に声をかけてほしい日があったら、言ってね。自称おねぃさんは、駆けつけるからね。

みつをのくだり。笑。感心したよー。課題のやりとりもすごいなーって。私は、答えれませんもの。
そして、はにぃちゃんー。ちびはにぃちゃんのブランコの絵、膝のところはどっちの線? あ、靴下?妙にツボに入ってしまって笑っちゃったー。ごめんね、荒探しじゃないのよ。

by Water (2014-11-19 13:36) 

はにぃ

>Waterちゃん
え? おムネにムギューさせてくれるって?(違)
ありがとね。こうやってチミが読みにきてくれて、なんだかんだ中毒なコメントを残して行ってくれるのが、一番の応援だよ。
これさ、別に描いてて失敗したわけじゃないのに、なんかブランコの線と靴下の線がごっちゃになっちゃった。イッパツペン描きのメンドクセさがよく出てるな。笑。
by はにぃ (2014-11-19 20:36) 

エコロ

返信ありがとうございました。身辺自立。確かにうがいとかは本当にどうやって教えたら良いものか頭を悩ませております。
はにぃさんのブログは、ヤフー検索等では引っかからなかったのですが、他の”同じチーム”の方のブログから飛んできて、愛読させてもらってます。
子供が病気になって、目の前の子供としっかり向き合っていこうとはするものの、この先どうなるのだろうとう不安は拭えず。明日や来週といった近い未来の事は多少なりとも想像できても、数年先は本当に闇の様で想像することすらできず、先輩の皆様のブログを見ながら、あぁでもない、こぅでもないとやってる時に辿り着きました。
おそらく、はにぃさんが思っている以上に、私の様な後輩にとって、ちびはにぃちゃんのブログは大切な道標の様な存在です。
こういってしまうと、重苦しい感じもしますが、次の更新も楽しみにしております。ドリルに夢中になるちびはにぃちゃんが個人的にツボです。
by エコロ (2014-11-20 02:20) 

はにぃ

>エコロさん
あはは。先に発病したというだけで、別に経験値が高いワケでもなんでもないんですけどね。笑。
ちびはにぃが病気になった頃は、同じ病気でblogを描いている方が今よりずっと少なくて、だから真っ先にココがヒットしてしまい、なんだかみなさんの通り道になっていたような時代がありました。タイトルにも急性脳症の文字をあげていないので、ウルトラマンの記事くらいでしか病名を書いてないんですけどね。
数年先が見えない、というのは、今の私でもまったく同じです。とりあえず小学校は決まった、でも入学してからのことはわからない、高学年になってもココにいられるかわからない、中学なんてまだ先の先の先の話・・・。
今日をなんとか過ごして、すぐに明日がくる、その繰り返しです。
楽しんで読んでくださる方がいらっしゃるなら、それは私がblogを描き続ける原動力になります。これからもどうぞよろしく。
by はにぃ (2014-11-20 09:51) 

knacke

人生のドリルは、人それぞれ。
問題も解き方も臨みかたもいろいろ。
人生のドリルに挑み続けるドリジョを応援します☆

人生のドリルを放置中、年中反省。Σ(ノ∀`*)ペチ
by knacke (2014-11-21 22:32) 

はにぃ

>knackeちゃん
実はウチも、ショコさんと同じ状況にあったのだ。
んでもって半年放置 Σ(ノ∀`*)ペチ やっと改善 Σ(ノ∀`*)ペチ
人生のドリルだなんて壮大な問題に、彼女は挑むのだねぇ・・・
正解のないドリルだから、手探りですすむしかないさね。
by はにぃ (2014-11-21 22:40) 

RYUSYO

お元気そうですね(^^)
ブログ辞めちゃったのかな~って寂しかったです
でも2ヶ月ぶりの復活!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
また2ヶ月の放置プレイはダメよ~ダメダメェ~(え?もう古いwww)
by RYUSYO (2014-11-22 10:41) 

はにぃ

>RYUSYOさん
おへへへへへ。どーも放置してすみません。苦笑。
とりあえず、まだ辞めませんよー。もう10年目でしたけどねー。
RYUSYOさんにメールして聞きたいことがたまってるのに、そのメールすら出せない日々。
でも一応ひと息つけたので、教えてください先輩!
by はにぃ (2014-11-22 18:06) 

頑固堂

70分質問を続ける方も大変だな。。。
ネタが尽きて「ウチの嫁と姑の仲が悪いのは何故?」
人生相談を始めそうだぞ。
by 頑固堂 (2014-11-25 01:39) 

Water

ええ、しますとも!ムギューっと!

同じムネでも頭の字が違うと、こんなにも違うよ。
美・微、豊・崩、巨・虚・・・・・
ちびはにぃちゃんに質問したら、なんて答えてくれるかな 笑

by Water (2014-11-25 11:08) 

baby_aki

長いと思った保育園生活もあと4か月だなんて、子供の成長は早すぎますよね。
私の住んでいる大阪市は 今年から学校選択制度ができて、学区外でも選べるようになりました。いろいろ制約はあるけれど、、、
選べるというのは、便利なようで とても大変なことで、家族で説明会や見学や色々と子供のことを考える いい時間になったと思います。
結局、学区の学校に決めたんですけどね(笑)
条件は違うけど、進学する学校が決まって良かったですね。
先のことは 何もわからないけど、小学校生活が楽しいものになりますように。

園の行事が「これで最後なんだぁ」と思うたびに泣き虫になる今日この頃です

by baby_aki (2014-11-26 01:57) 

はにぃ

>がんこど
ちびはにぃみたいに、70分ちゃんと質問の答えが返ってくる子はまだいいんだよ。
途中で集中切れちゃう子のほうがずっと多い。それでも評価のためには70分まではかからなくても、ある程度やりすすめないといけないんだろうし。
その答え、是非、ちびはにぃ先生に聞いてみたい。笑。
by はにぃ (2014-11-26 22:22) 

はにぃ

>Waterちゃん
えとね、今のところちびはにぃはまだ、
「おかあさんのおっぱいはおおきいね」ということになってる。(※自分比)
だから、夢を壊さないで。
アタシの夢を。爆。
by はにぃ (2014-11-26 22:23) 

はにぃ

>baby-akiさん
親の感じる時間って、子供の時間と比例してるような気がしています。
小学校に入ったら、きっとまた、時の流れがゆっくりになるんじゃないかと。
学校選択制も、ついこのあいだまでは廃止方向だったのに、よくわからんことになってますね。
こちらは条件2つのうちのどちらかにあてはまれば、うつっても可能、という感じです。選択制ではないので、2択ですね。
とりあえずはホッとしています。あとは卒園と入学に向けての準備ですね!

by はにぃ (2014-11-26 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。